利用規約
1 この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、ベータ・ジャパン株式会社(以下、「当社」といいます)が提供するサービス「b8ta オンラインストア」上で、利用者が商品の閲覧や購入などの取引を行うサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用するにあたっての諸条件を定めたものです。
2 利用者は本サービスを利用することにより、本規約に同意したものとみなされます。
第1条 本規約の適用範囲および変更
1.本規約は本サービスの提供およびその利用に関し、当社および利用者(第3条で定義します。)に適用されるものとします。
2.当社は、当社が必要と認めた場合には、本規約の内容(本サービスの内容を含みます。)を変更できるものとします。本規約の内容を変更する場合、当社WEBサイトにおいてその旨周知するか又は利用者に対して通知するものとします。なお、当社WEBサイト上において変更した本規約が表示された時点より効力を生ずるものとします。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。
第2条 本サービスの利用
1利用者は、本規約および当社が別途定める「特定商取引法に基づく表記」「ご利用ガイド」の当社が定める規則に従い、本サービスを利用するものとします。
第3条 利用者
「利用者」とは、本サービスを閲覧し商品を購入するなど、本サービスを利用する者(次条第2項に基づき会員登録した方を含みます。)をいいます。
第4条 利用の申し込み
1.本サービスの利用を希望する者は、本規約の内容を承諾したうえで、当社所定の方法で必要事項を正確に漏れなく記載し、本サービスを利用するものとします。
2.本サービスで商品をご購入いただく場合、任意で会員登録が可能です。利用者が会員登録をする場合は、会員登録ページから当社の指定する方法に従い会員登録申請を行うものとします。
3. 当社は、会員登録を含む本サービス利用の申請者に以下の事由があると当社が判断した場合、申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします
- 当社への申請に際して全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意などを得ていなかった場合
- 反社会的勢力など(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じです。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力などの維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与するなど反社会的勢力などとの何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
- 本規約に違反したことがある者またはその関係者からの申請であると当社が判断した場合
- 日本国内に住所を有さない場合
- その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
第5条 変更の届出
利用者は、その住所、氏名、電話番号、その他当社に届け出ている事項に変更が生じた場合には、速やかに当社所定の方法により届け出るものとします。
第6条 本サービスの提供停止、会員登録の抹消
当社は、利用者が以下の事由に該当すると判断した場合、利用者に事前通知することなく本サービスの提供の停止または会員登録の抹消を行うことができるものとします。
(1) 本規約に違反したことがある者であることが判明した場合
(2) 本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延その他の不履行があった場合
(3) 第7条で禁止される行為を行った場合
(4) 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
(5) 第4条第3項各号に該当する場合
(6) その他本規約に違反した場合
第7条 禁止事項・損害賠償
1.利用者は以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 他の利用者、第三者もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為またはそれらの恐れのある行為
- 他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの恐れのある行為
- クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為
- Eメールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為
- 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
- 第三者に成りすます行為
- 本サービスの運営を妨害する恐れのある行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
2.利用者が禁止事項又は本規約に違反したことによって、当社に損失ないし損害が生じた場合、利用者は、当社に対し、違反したことにより利用者が得た利益を返還し、当社に生じた一切の損害(弁護士費用を含みますが、これに限られません。)を賠償しなければなりません。
第8条 著作権
本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権はすべて当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属し、無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます。)、伝送、配布、出版、営業使用などをしてはならないものとします。
第9条 IDおよびパスワードの管理
- 利用者は、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- 利用者は、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
- 利用者は、ユーザーIDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。
- 利用者はID及びパスワードの管理責任を負うものとし、不正に利用されたことにより当社に損害が生じた場合、会員は、当社に対し、その損害(弁護士費用を含みますが、これに限られません。)を賠償するものとします。
第10条 利用者情報(個人情報)
本サービスの利用に関連して当社が知り得た利用者の個人情報については、当社はプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います。
第11条 商品の購入
1.利用者は、日本国内に居住し日本国内にて商品をお受け取りになられる方に限り、本サービスを利用して商品を購入することができます。
2.利用者が未成年者の場合は、保護者の方の同意を得た場合のみ本サービスを利用できるものとします。未成年者の方からご注文をいただいた場合は、保護者の方の同意を得たものとみなします。
3.利用者は、商品の購入を希望する場合、当社所定の方法に従って商品の購入を申し込むものとします。
4.前項の申し込みに対して、当社より承諾する旨のEメールを利用者宛に発信した時点で利用者と当社との間に売買契約が成立するものとします。
- 本サービスによる商品の配送は、日本国内に限るものとします。
6.第2項の申し込みの取り消しについては、当社が別途定めるご利用ガイドに定めるおりとします。
7.利用者が購入を申し込んだ商品について、悪天候や災害、事故による運送事情の不良がある場合、ご希望の日時にお届けができない場合がございます。
第12条 契約の解除
1. 当社は、利用者が以下の事由に該当すると判断した場合、利用者に事前通知することなく利用者による個別の発注に係る契約(以下「個別契約」といいます。)を解除することができるものとします。
(1)利用者が本規約に違反した場合
(2)利用者指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
(3)商品が品切れとなり、調達や配送などが困難となった場合
(4)届先不明・長期不在でお届けできない場合
2.前項の規定に関らず、本サービス利用に関して不正行為(第7条第1項各号の事由を含みますがこれらに限られません。)または不適切な行為があった場合、当社は個別契約を解除しその他適切な措置をとることができるものとします。
3.前2項に該当し当社が個別契約を解除したことにより、利用者に損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負いません。
第13条 支払い
1.商品の購入にあたりお支払いいただく金額は、商品購入代金、送料および消費税の合計額(以下、「商品購入代金など」といいます。)となります。
2.本サービスでの商品購入代金などのお支払いは、利用者本人名義のクレジットカードによるものとし、利用者以外の名義のクレジットカードの利用はできません。
3.クレジットカードによるお支払いの場合は、利用者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社などの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
第14条 商品の返品など
1.当店は、返品を認める場合を別途「特定商取引法に基づく表記」「ご利用ガイド」において定めるものとします。
2.利用者は、当店が別途「特定商取引法に基づく表記」「ご利用ガイド」において定める方法に従い、商品の返品を行うものとします。
第15条 サービスの停止
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の事由に該当する場合、利用者に事前に通知を行うことなく本サービスの提供の全部あるいは一部を停止することができるものとします。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)火災、地震、停電、天変地異などの不可抗力、通信回線等の障害、過剰なアクセスの集中、誤操作または第三者による妨害行為(不正アクセス、ハッキングなど)などによりシステムの運用が困難になった場合
(3)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合
第16条 その他免責事項
1.当社は、利用者に対して通知義務を負う場合は、利用者があらかじめ申請しているEメールアドレスへ通知を発信することにより当該通知がなされたとみなします。また、商品のお届けについては、商品購入の際、利用者に指示された送付先に商品を配送することにより、その義務を果たしたものとします。
2.当社は、本サービスに関して利用者が被った損害につき、過去12か月に当該利用者が当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
3.当社は、利用者が当社の責めに帰すべき事由によらず本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
4.当社は、利用者の登録内容に従い事務を処理することにより免責されるものとします。
5.利用者が、本サービスをご利用になることにより、他の利用者または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。
6.当社は、利用者のパスワードの変更などを行う場合、当社所定の方法で本人確認を行うことにより免責されるものとします。
7.本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令などにより無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残り部分は、継続して完全にその効力を有するものとします。
8.利用者が本サービスを利用するのに必要な機器および通信にかかる費用は、利用者ご自身にご負担いただきます。
第17条 その他
1.本規約の準拠法は日本法とします。
2.本サービスのご利用に関して、本利用規約により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
3.利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
4.本サービスの利用に関して訴訟や調停等の法的手続の必要が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。
b8taポイント制度およびb8taオリジナルアプリ利用規約
ベータ・ジャパン株式会社 (以下、当社という)は、当社が運営するb8taのスタンプ制度(以下、本サービスという)およびb8taオリジナルアプリ(以下、オリジナルアプリという)の利用規約を以下に定めます。
第1条(本規約の適用範囲)
本規約は、本サービスの提供およびその利用に関し、当社が運営するb8taブランド店舗、オリジナルアプリの利用者に適用されるものとします。a
第2条(ご利用いただける店舗)
本サービスは当社が運営するb8ta Tokyo – Shibuya にてのみご利用頂けます。
第3条(会員の資格)
本サービスの会員とは、オリジナルアプリの会員登録を完了した方をいいます。
第3条(アプリでのポイント管理について)
1.会員が本サービスを受けるためにはアプリのダウンロードおよび会員登録が必要です。
2.機種変更などによりスマートフォンが替わった場合、会員の責任において、各アプリを再取得していただくものとします。また、各アプリは、会員が自己の責任で管理するものとします。
3.各アプリは、会員登録したご本人のみが利用できるものとし、ご本人以外に譲渡、貸与することはできません。
第4条(スタンプ付与について)
1.当社は、オリジナルアプリへの登録をしたお客様に対して、店舗へのチェックイン、当アプリ経由での SNS投稿等、当社が定める行為やサービス利用に応じて、アプリ内でスタンプの付与を行います。アプリ内スタンプによりお客様が利用できるサービスの内容は、時期により変更されます。また、アプリ内スタンプに係る特典の種類、内容、交換に必要なスタンプ数、その他スタンプ使用の条件は当社が定めるものとし、当社はこれらをいつでも 新規設定、変更または終了させることができます。
2.アプリ内スタンプの付与時期は、前項に定めるサービスを利用した日の翌日までに付与します。
3.お客様は累積されたアプリ内ポイントをお客様間で共有、合算、贈与、賃借、質入れおよび譲渡することはできません。
4.一個人で重複した会員登録をされた場合、お客様はそれぞれの端末に係るアプリ内スタンプを合算することはできません。
第5条(オリジナルアプリの利用)
1.会員は、各アプリをダウンロードおよびインストールする際は、会員の費用と責任でこれを行うものとします。
2.当社は会員に対し、当社の判断でオリジナルアプリのバージョンアップを行い、これに関する情報を提供することができるものとします。バージョンアップの内容によっては、一部の携帯電話等での使用や、一部機能の使用ができなくなる可能性がありますが、会員はこれに了承し、これによって会員に及ぶ損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
3.当社は、オリジナルアプリのバージョンアップを義務として負わないものとします。
4.当社は、オリジナルアプリのダウンロード、インストール、動作に関する不具合(表示情報の誤謬・逸脱等)、会員の携帯電話等に与える影響、会員が本サービスを正常に利用できないことにより及ぶ損害、その他一切の不利益について、当社の故意または重大な過失がある場合を除いて、一切責任を負わないものとします。
第6条(会員資格の喪失)
会員が以下に該当する場合は、直ちに会員資格およびスタンプを喪失するものとします。
(1)店頭での不正行為について
多重ログイン、身分証明書の偽装など弊社が不正な行為と判断した場合
(2)他者の情報、虚偽の情報で本サービスに登録した場合
(3)その他、本規約に違反した場合
(4)第10条により退会手続きを行った場合
第7条(退会)
会員は随時本サービスを退会することができます。会員が退会を希望する場合は、所定の退会手続きを行うこととします。
第8条(お客様情報の利用)
当社は、会員の個人情報を以下の目的で利用いたします。
(1)本サービスの運営上必要な事項の通知(Eメールによるものを含む)
(2)ブランド、商品および店舗の情報のご案内
(3)各種優待施策およびイベント等のサービスに関するご案内・アンケートの実施
(4)各種問合せや依頼などへの対応
(5)マーケティングデータの調査、分析、サービス開発
前1、2および3号のご案内は各アプリのプッシュ通知でお知らせすることがあります。
また、当社はユーザーの個人情報を、法令に定める要件に基づき、以下の者に対して提供することができます。
(1)サービスプロバイダー当社に代わってサービスを提供し又は本サービス運営若しくは当社業務を支援する会社及び個人(IT、ホスティング、顧客関係の管理及びサポート、支払処理、印刷・発送サービス、注文処理・発送サービス、データ管理、電子メール送信、マーケティング、リサーチ、ウェブサイト分析、インストアセンサー分析、イベント管理サービス、プロモーション、懸賞、コンテスト、アンケート等)。
(2)専門家であるアドバイザー弁護士、監査人、銀行担当者及び保険業者などの専門家であるアドバイザー(当社への専門サービスの提供に必要な場合)。
(3)政府機関その他上記に定めるコンプライアンス及び権利保護のために必要又は適切であると当社が真に判断する法執行機関、政府当局及び民間当事者。
(4)事業譲渡の譲受人b8taの会社分割、吸収合併、新設合併、買収若しくは組織変更、又は事業、資産若しくは持分の全部又は一部の売却その他の処分を伴う事業上の取引(又はその予定)の当事者(破産又はこれに類する手続に関連する場合を含む)。
さらに、ユーザーの個人情報は、以下のいずれかに該当する場合には第三者による利用が可能です。この場合の利用には、個人情報を利用する第三者のプライバシーポリシーが適用されます。
- ビジネス・パートナービジネス・パートナー(イベントの共同スポンサー、当社が共同で製品及びサービスのマーケティングを行う者、さらに、当社の店舗及び本サイトで自らの製品のマーケティング及び販売を行うブランド及び小売業者を含む)のうち、本サービスを通じて直接ユーザーの情報を収集できる者、又は当社が収集時にユーザーの同意を得た上で個人情報を提供することのできる者。
- 広告パートナー当社サービスの広告を支援するために、本サービス及びその他のオンラインサービス上でのユーザーのアクティビティに関する情報収集を行う外部の広告業者、及び/又は当社が提供するハッシュ処理された顧客リストを利用して各自のプラットフォーム上で法令上許容される範囲内で顧客及び類似のユーザーに対する広告を行う外部の広告業者。
当社は、利用目的遂行のため、お客様情報の取扱い業務の一部を外部に委託することがあります。
第9条(免責事項)
1.本サービスの利用、変更、中止、中断もしくは停止、または本規約および本サービスの変更等に起因して発生した会員または第三者の損害に対し、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.当社は、本サービスの利用に関連し、または本規約に従い当社が行った行為に起因して、会員が直接または間接的に被り得る損害について、内容に関わらず一切責任を負わないものとします。
第10条(本規約の変更)
当社は、事前の予告なしに、会員の承諾を得る事無く、本規約を変更・更新できるものとします。
第11条(お問合せ)
本サービスに関するお問合せは下記のフォームにて受け付けます。
https://b8tajp.zendesk.com/hc/ja/requests/new
第12条(施行・有効開始日)
会員規約は、2021年11月1日より有効とします。